「まぁにゃんと !」な発見をお届け
ゆるまる(HSS型HSP)です !
みつけてくれてありがとうฅ^•ﻌ•^ฅ
先日クレイジージャーニーを見てから、中川尚大さん(なかがわたかとさん、通称ドル君)について気になって調べていると
詐欺にあったり、ナザレに挑戦するために過去に修行された期間があることを知り、
同時に、本当に詐欺にあったのかドル君の師匠がいらっしゃるのか、どなたなのか気になったので調べてまとめました。
ドル君のビッグウェイバーへの道のりが気になる方はぜひお付き合いください!!
中川尚大(なかがわたかと)さんが詐欺にあったって本当?
ドル君こと中川尚大(なかがわたかと)さんは、宮崎大学に入学してからの3年間、授業にも真面目に取り組み、勉強はもちろんサーフィンやアルバイトにも全力で向き合っていたそうです。
すべてに本気で取り組んでいたからこそ、その日々はとても充実していたと振り返っています。
ところが、大学4年生を目前にして卒業論文に取りかかる時期が訪れたとき、自分がこのまま大学を卒業して、果たしてどこへ向かうのかがわからなくなったといい
「自分の心が何を望んでいるのか、きちんと聞いてみよう」と思い立ち、行動に移されました。
大学4年を前に「自分自身の心に、自分が何をしたいのか聞いてみよう」と香港、中国、ベトナムでのヒッチハイクの旅に出られたそうで
香港、中国、ベトナムを巡るたびに出ている時に詐欺にあったり、拉致されてお金を取られたりしてしまったようです。
ヒッチハイクの旅ですと見ず知らずの相手の車に乗り込むので、かなり勇気がいりますよね。
私だったら恐すぎて日本だったとしても絶対に無理、海外なら尚更です。
日本人で英語が話せない私にはそれだけでハードな挑戦ですし、運悪く危険な相手にあってしまった時は怖いですね…
ただ中川尚大(なかがわたかと)さんは英語の現在中学校教諭第1種免許をお持ちで、学生時代から英語に興味があったことからコミュニケーションに心配はない状態だったのではないかと想像できます。
この英語力はのちに「世界で活躍するために・命をかけるような挑戦をするために」必須だったと思ういますが、中川尚大さんはビッグウェイバーになる前から「サーフィンと英語」の組み合わせの土台がある状態だったのですね。
ヒッチハイクの旅は良いことも悪いことも含めて、自分にとって非常に刺激的で忘れがたい2ヶ月間になったそうです。
ビッグウェイバーへの道
中川尚大(なかがわたかと)さんとサーフィンとの出会いは小学校4年生の時で、中学生になってからの生活では既にサーフィンが中心となっていたようです。
大学を決める際には「波のある生活」ができるところを探し、サーフィンをする環境が一番良い大学はないかと調べ、宮崎大学に辿り着かれたそう。
大学4年を前に香港、中国、ベトナムにヒッチハイクの旅をされ、その次は知人を頼りにカリフォルニアでサーフィンをすべく渡米し、マーヴェリクス(Mavericks:世界三大ビッグウェーブ)を知り
そこで長きにわたり大波に挑戦し続ける南 秀史郎(ミナミヒデシロウ)さんのことを聞き
大波に挑戦するサーファーになりたいという方向性が決まってこられたようです。
マーヴェリクスの南 秀史郎(ミナミヒデシロウ)さんがキッカケだったのですね。
中川尚大さんと重松康太さんとの出会い
同2019年の12月にはサーフィンの聖地、ハワイ島のノースショアに滞在され
日本に帰国する際ハワイの空港で、ナザレでサーフィンをしたことで知られているビッグウェーバー重松康太さんに偶然会い、
「ナザレに行って大波に乗ることは私の運命だ」と思うようになられたそうです。
テレビや動画で中川尚大(なかがわたかと)さんを見ていると、裏表がなさそうな真っ直ぐな人というイメージが有ります。
彼が運命だと思った時の出会いも彼自身が引き寄せたと思えてなりません。
ナザレ修行の師匠は誰?
ここまで読んでくださっている方はお察しだと思われますが、
師匠は先ほど登場したナザレ経験者の重松康太さんです。
2021年、中川尚大さんはポルトガルにある世界的なビッグウェーブスポット「ナザレ」へと足を運びました。
そこでは、なんと最大30m近くの大波が押し寄せるといいますが
その大波に挑む覚悟を、このときしっかりと固めたそうです。
ナザレの波に立ち向かうには、強靭な体力はもちろん、万全な装備と資金、あらゆる状況に適応できる精神力、そして高い泳力と肺活量が求められます。
どれが欠けても命の危険と隣り合わせとなる過酷な挑戦です。
そのため彼は、挑戦への準備として宮崎を離れ、ナザレの海を経験した重松氏のもとで、本格的なトレーニングを積むことにしたのだそうです。
夢に向かって一歩ずつ進んでいくその姿勢は、とても真摯で力強く、胸を打たれます。
様々な筋力強化トレーニングで自分を追い込み続け、大波に挑戦することができる心と身体を作られたそうです。
テレビやYouTubeで見ても、まるでボディービルダーを目指してるような分厚い筋肉が印象的ですね。
ついにナザレの波に乗り日本人サーファーの歴史を作る!
こちらは中川尚大さんのYouTubeチャンネルより、巨大波の様子がとっても恐ろしいです。
2023年12月にナザレ挑戦のためポルトガルに到着。
当日は挑戦途中に波に飲み込まれ「ジェットスキーが打ち上がり大破し、メインドライバーが怪我をして病院に搬送される」事態が起きますが
その後は恐怖で震える体を抑えて、覚悟を決め挑戦され
ついにナザレの波に乗り、日本人サーファーの歴史に新たな1本を刻み込みました!
かっこよすぎる、感動です。
巨大な波にライドし名を轟かせ、認められ、ワールドワイドなサーフブランドYUKI BRANDの一員として正式加入もされました。
その時の中川尚大さんの発表動画がこちらです。
まとめ
中川尚大(なかがわたかと)さんは香港、中国、ベトナムを巡るたびに出ている時に詐欺に合われました。
そして「ナザレに行って大波に乗ることは私の運命だ」と思わせた程の師匠はナザレ経験者の重松康太さん。
以上、ナザレ挑戦そして成功!までをまとめましたがいかがだったでしょうか。
文字で書いてしまうとあっという間ですが、ビッグウェイバーになると決められてからは特にかなり濃いサーファー人生を歩まれているように感じました。
他にも中川尚大(なかがわたかと)さんについて記載したものがありますので興味がある方はどうぞ覗いてみてください。
今回も「まぁにゃんと !」な発見をお届けできたでしょうか
最後までお付き合いいただきありがとうございますฅ^•ﻌ•^ฅ
ゆるまる(HSS型HSP)でした!
参考・出典
宮崎大学HP
コメント